カレーのおもちゃか、おもちゃのカレーか
カレーのおもちゃか、おもちゃのカレーか
去年、「Popin' Cookin た'のしいおすしやさん」と言う知育菓子で海外にまで大きな反響を巻き起こしたクラシエが再びやってくれました。 それがこの「Popin' Cookin'カレーセット」です。
以前発売された「たのしいおすしやさん」は、お寿司なのにグレープ味だったりして、結局、甘いお菓子だったのですが、この「カレーセット」は実際にカレーの味(子供向けなのでかなりの甘口)がします!しかもこの「カレーセット」は「コロッケカレーセット」で、コロッケも本当にポテトの味がして、衣もサクサクっ!出来上がるまでに結構手間がかかるので、小さなお子様の物事の手順を理解していく力と、忍耐力、集中力を養う知育玩具としてはうってつけでしょう。
その一方で、時として、ユーザーは開発者の意図を超えて更に上をいく使い方を思いつくものです。
それがこの「カレーラーメン餃子炒飯セットスープ付き」です。これはクラシエが発売している「Popin' Cookin 'ラーメンセット」と「同カレーセット」の部品(?)を互いに一部交換して出来上がります。
ラーメンスープも醤油味なので、カレーラーメン、炒飯、スープまでは完璧なのですが、餃子はソーダ味。餃子が「餃子味」なら完璧だったのですが・・・・・・。我こそはと思わん方はお試しあれ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント